遅れましたが、何か?
あっどうも
みなさま、明けました
おめでとうございまッス
昨年は、このアホなブログを盛り上げていただき
ありがとうございました。
edaedaは年末、鹿児島に帰ったのですが
恒例の出身学校忘年会、芝刈り111
(例のごとく雨、雨、雨)
といった行事をこなし、あとは実家でまったりと過ごしました。
そして3日の夕方移動したんですが、熊本北SAからちょっと
行ったところで渋滞にハマリ、17時30くらいに鹿児島北
ICに乗ったのに、福岡に着いたのは22時30過ぎでした。
年明け早々エライ目にあいました


まったりと過ごしながらも、自分の時間はないもので、
さんいちさまのエンジン点火まではできませんでした
ザンネンです。
今の状況はこんな感じです。
最近、鳥さん達が遊びに来るらしく、いつの間にかディフェンスネットが設置されてました


ところで、『この車どうすんの
』と、良く聞かれます。『ろとしっくすで大富豪になったら復活させちゃうYO』と、答えてますが、そんなの実現するはずもありません。
そしたら、年末の飲み会の時、ある先輩が言ってました。『家建てる時に復活させちゃいなYO、
金額
的にマヒしてるから復活するくらい、なんてこたあない』





良いこと聞きました
ウヒョヒョヒョヒョヒョ


しかし、
家を建てられるのだろうか




ということで、今年もガンガンいきますので(どこが?)
よろしくお願いします



みなさま、明けました


昨年は、このアホなブログを盛り上げていただき
ありがとうございました。
edaedaは年末、鹿児島に帰ったのですが
恒例の出身学校忘年会、芝刈り111

といった行事をこなし、あとは実家でまったりと過ごしました。
そして3日の夕方移動したんですが、熊本北SAからちょっと
行ったところで渋滞にハマリ、17時30くらいに鹿児島北
ICに乗ったのに、福岡に着いたのは22時30過ぎでした。
年明け早々エライ目にあいました



まったりと過ごしながらも、自分の時間はないもので、
さんいちさまのエンジン点火まではできませんでした

ザンネンです。
今の状況はこんな感じです。




ところで、『この車どうすんの









良いこと聞きました
ウヒョヒョヒョヒョヒョ



しかし、
家を建てられるのだろうか




ということで、今年もガンガンいきますので(どこが?)
よろしくお願いします




最近のコメント